
山中史郎(やまなかしろう)
1974年、函館生まれ大阪育ち。アートディレクター、デザイナー、昭和歌謡ラッパー、左利きの女偏愛家、半分茶農家。2004年「ハイカルチャー」デザイン事務所を設立。2021年、ワークスペースカフェ「Sono」共同代表。特に好きなことは掃除とお酒と阪神タイガースの応援。グッドデザイン賞受賞、日本タイポグラフィ年鑑、大阪クリエイティブアワード最優秀 等。
ぼくは何をやっている人なのか。
はじめまして、こんにちは。山中史郎です。まわりからは、「山中さん」だったり、「シロー君」だったり、「シローさん」だったり、あと「シロー」だったり。稀に「ふんどし」とか呼ばれています。
最近良く、というか、きっと昔からそうだったのかもしれませんが、特にSNSが身近になったせいか、みなさんぼくが「何をやっている人なのかよくわからない」という声をチラホラ聞くようになったので、ポートフォリオとあわせて、この自己紹介ページも作ることにしました。
肩書きのない名刺
職業を特定されない生き方に憧れた
20代をいまだに追い続けている。
職業を特定されない生き方に憧れた
20代をいまだに追い続けている。
この話をするとみなさん良く驚かれるのですが、僕は一度も就職したことがありません。(つづく)