


どじょう[大阪・桜井]
2015-
Client. どじょう
Naming & Logo
Label Design.
Shiro Yamanaka
2015-
Client. どじょう
Naming & Logo
Label Design.
Shiro Yamanaka
BACK STORY
どじょうを切り盛りする、津吉夫婦と出会ったのは、彼たちが前職の自然派ワインショップに務めていた頃だったと思う。ぼくはそのワインショップのロゴマークを作ったり、イベントのポスターを手掛けたりしていて、何より当時は家の近くで自然派ワインを買えるところがなかったから、ありがたく良く通っていた。
しばらくして「そろそろ独立するとか、しないだとか」そういうやり取りがあって、お店の名前の候補もあるけれど、どうしたら良いか悩んでいて、ロゴマークも含めて相談に乗ってほしいという依頼だった。
相談を受けた2015年前後は、2011年に東日本大震災があって、今までの価値観がざざっと崩れて、例えばそれは地域のあり方、農業や食のこと、東京に背中を向けて等身大の生活を見つめ直すこと、日本の文化そのものがカッコいいという空気感。そういったムードがじわじわと確実にはじまりつつあった。
津吉さんは、イギリスの社会派映画監督「ケン・ローチ/Ken Loach」の作品が好きで、しかも「Loach」は日本語で魚のドジョウ。「ドジョウ」は音だけを取れば「土壌」とも捉えられるし、「土壌」は「テロワール」でもある。だから、お店の名前を「 Loach」にしようか悩んでいた。
続く(編集中)